Think of Fashion® Presentation 004

ヴィンテージ・ファッションの文化史と価値変遷
―ポストモダンからアウラへの回帰―

発表者:大西健太 東京科学大学大学院 環境・社会理工学院 博士課程前期

2025年4月24日(木)18時30分開催

アーカイブ視聴実施中
Think of Fashion® Presentationは、ファッションやその社会現象を学び研究している大学生・大学院生、研究を志す方の発表の場です。

Read More

Think of Fashion® Study 009

連続講座 現代美術史---戦前から2000年代まで

講師:山本浩貴 文化研究者

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 アーカイブ視聴実施中

アーカイブ視聴実施中
FashionStudies®が開催するアートを学んでいこうシリーズです。ファッションを学ぶ為にもアートの知識は欠かせません。

Read More

Think of Fashion® Study 008

「LOVEファッション」展を楽しむためのレクチャー

講師:小形道正 大妻女子大学 家政学部 専任講師

2024年11月5日(火)18時30分開催

京都国立近代美術館で開催中(~11月24日(日)まで)の特別展「LOVE ファッション―私を着がえるとき」の企画立案や作品の選定、マネキンの着せつけなどのキュレーションを担当している小形道正さん(大妻女子大学 家政学部 […]

Read More

Think of Fashion® Study オンライン ♯05
ファッションビジネス学会+10Y研究部会共催

アート講座⑥ 50年前の戦争と美術から / へ

講師:長谷川新 インディペンデントキュレーター

2024年10月17日(木)19時開催

FashionStudies®が開催するアートを学んでいこうシリーズです。ファッションを学ぶ為にもアートの知識は欠かせません。 この講義は「日本戦後美術」──特に1960年代から1970年代初めにかけてを辿りなおすもので […]

Read More

Think of Fashion® Study 007

アート講座➄ ヨーゼフ・ボイスからの問い

講師:飯田高誉(スクール デレック芸術社会学研究所 所長/インディペンデント キュレーター)

2024年9月1日(日)14時30分開催 レクチャー&ギャラリーツアー

FashionStudies®が開催するアートを学んでいこうシリーズです。ファッションを学ぶ為にもアートの知識は欠かせません。 第5弾は、ヨーゼフ・ボイスについて学んでいきます。 ヨーゼフ・ボイスの多様な活動は、芸術の概 […]

Read More