column 003

朝倉三枝(神戸大学)

19世紀末から20世紀初頭のファッションとアートの関係について研究をしている。これまではソニア・ドローネーやグスタフ・クリムトなど、画家たちが行った服作りについて調べてきたが、現在はデザイナーやブランドの活動を、同時代の […]

Read More

column 002

井上雅人(コトバトフク/武庫川女子大学)

2013年の夏から、京都でコトバトフクというセレクトショップをやっている。とはいえ、やっていると威張れるほどのことを私はやっておらず、日々の経営は店長の藤井美代子さんにお任せだし、販売するブランドのチョイスや交渉は、ほぼ […]

Read More

column 001

篠崎友亮(ファッションスタディプランナー)

フェイスブックを何気なく見ていたら、ソマルタの廣川玉枝さんが朝日新聞(2015年2月5日)の記事をアップされていました。その記事は、まとふの堀畑裕之さんが私の恩師でもある小池千枝先生(文化服装学院で高田賢三さん、山本耀司 […]

Read More

column 000

about

みんなでコラム、始めました。

Read More