Think of Fashion 014

ピエール・カルダン “明日”を創り続ける越境者

講師:井伊あかり(跡見学園女子大学・早稲田大学非常勤講師)

2014/1/26

ファッション界の生ける伝説にして永遠のアンファン・テリブル、ピエール・カルダン。 メゾン創立から64年、91歳の今もなお現役のデザイナーとして創作に取り組む。斬新なフォルムを生み出す布の魔術師、プレタポルテを手掛けた初の […]

Read More

Think of Fashion 013

ファッションと写真を考える、ファッションとアートを考える

講師:兼平彦太郎 (キュレーター)

2013/12/15

80年代、ブルース・ウェーバーが撮影したカルヴァン・クラインのアンダーウェアの広告は、当時、大きな反響を呼んだ。 それから25年余りたった2013年、ユニクロのキャンペーン広告を、「Purple Fashion」編集長で […]

Read More

ファッション「しん」リーダー論 京都編

「しん」

ヌケメ 五十嵐勝大 斉藤愛美

2013年11月24日(日)

自分を持ち、デザインを生み出す。
ブランドを成長させる上での「しん」とは何なのか。
クリエーションの基に迫る。

Read More

装談™ 第1回

CANVAS編集長 宮原友紀

2013/9/28

宮原さんは講談社の「GLAMOROUS(グラマラス)」を中心に「ELLE JAPON(エル・ジャポン)」やファッションブランドカタログなどのエディトリアルに携わり、現在フリーランスになり、「CANVAS(キャンバス)」の編集長に就任しました。宮原さんがいかにしてプロフェッショナルになっていったのかその軌跡をお話していただきます。

Read More

Think of Fashion 012

TOKYOインテリアツアー
インテリアから見るファッションブティックの現在形

講師:浅子佳英(インテリアデザイナー・建築家) 安藤僚子(インテリアデザイナー)

2013/9/22

「TOKYOインテリアツアー」はインテリアを通して今の東京を調査・研究することを目的に、インテリアデザイナーの浅子佳英と安藤僚子がおもしろいと思う店舗(主にファッションブティック)を巡るツアーである。 まちを高解像度のレ […]

Read More