Think of Fashion 013

ファッションと写真を考える、ファッションとアートを考える

講師:兼平彦太郎 (キュレーター)

2013/12/15

80年代、ブルース・ウェーバーが撮影したカルヴァン・クラインのアンダーウェアの広告は、当時、大きな反響を呼んだ。 それから25年余りたった2013年、ユニクロのキャンペーン広告を、「Purple Fashion」編集長で […]

Read More

Think of Fashion 012

TOKYOインテリアツアー
インテリアから見るファッションブティックの現在形

講師:浅子佳英(インテリアデザイナー・建築家) 安藤僚子(インテリアデザイナー)

2013/9/22

「TOKYOインテリアツアー」はインテリアを通して今の東京を調査・研究することを目的に、インテリアデザイナーの浅子佳英と安藤僚子がおもしろいと思う店舗(主にファッションブティック)を巡るツアーである。 まちを高解像度のレ […]

Read More

Think of Fashion 011

マドレーヌ・ヴィオネ ファッションと“美しい”身体をめぐって

講師:井伊あかり(跡見学園女子大学・早稲田大学非常勤講師)

2013/8/25

マドレーヌ・ヴィオネは、バレンシアガをはじめ、数多くのデザイナーの賞賛と関心を集めてきたクチュリエールである。三宅一生はヴィオネを「静かなる革命者」と評している。では、彼女の革新性はどこにあるのか? ヴィオネはバイアスカ […]

Read More

Think of Fashion 010

Alexander McQueen アレキサンダー・マックイーンの皮膚

講師:菊田琢也(文化学園大学・女子美術大学非常勤講師)

2013/7/28

1990年代に「アンファン・テリブル」として登場したアレキサンダー・マックイーン(1969-2010)は、卓越したテーラリングとテーマ性の強い演出によって異彩な美を作り出し、多くの人々を魅了し続けてきた。 「死」、「恐怖 […]

Read More

Think of Fashion 009

クレア・マッカーデル 現代ファッションの開拓者

講師:蘆田裕史(京都精華大学ポピュラーカルチャー学部専任講師)

2013/6/23

1987年ニューヨークのファッション工科大学付属美術館にて、20世紀でもっとも重要な女性デザイナー3人にスポットを当てた「3人の女たち」展が開催された。その3人のデザイナーとは、マドレーヌ・ヴィオネ、川久保玲、そしてクレ […]

Read More