さすてなぶるファッション® オンライン ♯03

ファッション業界の持続可能性について

講師:岡野隆宏(環境省「ファッションと環境」タスクフォースリーダー)山下隆(日本アパレルクオリティセンター理事長)

2021年6月22日(火)15時開催

今回のさすてなぶるファッション®は二つのテーマを取り上げます。一つは、ファッション産業におけるサプライチェーンのトレーサビリティに関してです。もう一つは環境省『SUSTAINABLE FASHION』レポートに関してです。

Read More

FashionStudies®協力企画
「WORLD FASHION ACADEMIA」第5弾

ファッションの仕事を知る VOL.5 デザイナー編

登壇者:マール・コウサカ(foufou)高橋優子(UNITED ARROWS デザイナー)大迫雅章(UNBUILT TAKEO KIKUCHI デザイナー)/村上要(WWD JAPAN)

2021年6月22日(火)18時開催

株式会社ワールドは、ファッションの中心地である東京都港区青山に位置するワールド北青山ビルにて、“ファッションの常識をアップデートするセミナー企画”WORLD FASHION ACADEMIA (ワールド ファッション アカデミア)”をスタートいたします。VOL.5はオンラインでの開催になります。
(この企画は、FashionStudies®が計画段階から参画しております。昨年から株式会社ワールドと「WORLD×FashionStudies®」という形で企画運営していた講座シリーズの発展型になります。)

Read More

FashionStudies®協力企画
「HIRUME × TEZUKA WORLD」POPUP SHOP HIRUMEオンライントークショー

創造世界に永遠の命を吹き込む「革新スピリット」とは?

講師:手塚るみ子(プランニング・プロデューサー/㈱手塚プロダクション取締役員)生駒芳子(HIRUMEプロデューサー)

2021年6月12日(土)15時開催

ファッションジャーナリスト生駒芳子が総合プロデュースするブランド「HIRUME」が、手塚治虫作品とコラボレーション。「HIRUME × TEZUKA WORLD」POPUP SHOPを開催いたします。今回のコラボでは、手塚治虫が情熱を傾け、晩年まで描き続けたライフワーク「火の鳥」、現役医師たちに今も圧倒的な人気を誇る「ブラック・ジャック」をモチーフに、ファッションアイテムやテーブルウエアを展開。またスペシャルトークショーとして、プランニング・プロデューサー/㈱手塚プロダクション取締役員 手塚るみ子氏と、HIRUMEプロデューサーの生駒芳子との対談をオンラインにて開催。

Read More

FashionStudies®協力企画
「WORLD FASHION ACADEMIA」第4弾

ファッションの仕事を知る VOL.4 店長編

登壇者:半田あかり(スナイデル ルミネ新宿ルミネ2)菱川翔子(インディヴィ 横浜そごう)武藤洋平(ラグタグ 渋谷)/村上要(WWD JAPAN)

2021年5月24日(月)18時開催

株式会社ワールドは、ファッションの中心地である東京都港区青山に位置するワールド北青山ビルにて、“ファッションの常識をアップデートするセミナー企画”WORLD FASHION ACADEMIA (ワールド ファッション アカデミア)”をスタートいたします。VOL.4はオンラインでの開催になります。
(この企画は、FashionStudies®が計画段階から参画しております。昨年から株式会社ワールドと「WORLD×FashionStudies®」という形で企画運営していた講座シリーズの発展型になります。)

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯04

3Dボディデータと一人ひとりのための服・下着作りの可能性

登壇者:下山廣(株式会社ワコール 執行役員)中里唯馬(YUIMA NAKAZATO デザイナー)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年5月14日(金)18時開催

中里氏・ワコール両者の取組においてキーとなるのは、一人ひとりのボディであり、それに対して均一・大量生産でではないサービスをいかに作っていくかという点になります。このことを実現するには、採寸・計測が重要な要素であり、進化した採寸・計測技術は今後のサービスやクリエーションとどう結びついていくのでしょうか?3Dボディデータと一人ひとりのための服・下着作りの可能性を探っていきます。

Read More