装談™|SOuDAN オンライントーク ♯03

ついにアバターを活用したサービスがファッションビジネスに出てきた!!

登壇者:下山廣(株式会社ワコール 執行役員)高崎裕喜(HEROES株式会社 代表)仙崎萌絵(ネットイヤーグループ株式会社)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年2月10日(水)18時開催

コロナ禍がなかなかあけない状況で、オンライン化が加速したビジネスにおいて、アバターをコミュニケーションツールとして活用している事例がでてきました。アバターを活用した新たな顧客体験と販売員の新たな働き方を生むべく開発された株式会社ワコールの「Ava.COUNSELING(アバカウンセリング)パルレ」を取り上げることにより、アバターの活用が、ファッションビジネスにどのような変化をもたらすのかを探っていきます。

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯02

アバターはファッションビジネスに何をもたらすのか?  

出演者:高崎裕喜(HEROES株式会社 Designer/代表)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2020年7月23日(木・祝)14時開催

コロナ禍の状況で、オンライン化が加速したビジネスにおいて、アバターをコミュニケーションツールとして活用しようという動きが出ています。アバターを、ファッションビジネスでは、どのように活用しようとしているか、もしくは、どのような活用ができるのでしょうか?

アバターシリーズ第2弾として、「アバターはファッションビジネスに何をもたらすのか?」と題したトークイベントを開催します。

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯01

アバターファッションはビジネスになるのか?

出演者:ヒラタモトヨシ 大橋めぐみ 関真也 聞き手:篠崎友亮

2020年6月28日(日)公開

アバターへファッションを提供することが、ファッションブランドのビジネスになるか?をテーマにトークセッションを行いました。(2020年6月4日にオンライントークを収録しました。)

1部 アバターファッションの変遷と未来
2部 制作の観点からのアバターファッション
3部 知的財産の観点からのアバターファッション

皆さま、是非、ご覧になっていただければ幸いです。

Read More

FashionStudies®×CO-FUKU×WORLD
装談™|SOuDAN #022

 買い手目線のバリアフリーを考える
~「わたしとコートと  展」関連イベント~

登壇者: 東朋浩(イオンモール)井上道博(丸井グループ)若津宇宙(東急不動産)西村佳子(コオフク)

2020年2月1日(土)15時15分開催

商業施設の担当者と「みなとコオフク塾」を主催する任意団体コオフクの西村佳子氏が登壇し、”買い手目線のバリアフリー”をテーマにしたトークセッションを開催します。商業施設の現在のバリアフリーの取り組みから、今度の施策などを、お話していただきたいと考えております。

Read More

装談™|SOuDAN #021

多様な働き方~複業編~

登壇者:布田尚大( 株式会社drapology CEO/ illuminate COO/リバースプロジェクトストア COO)
中嶋飛鳥(モデル/ビューティークリエイター/看護師)
横石崇(&Co.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー)
高橋亮(厚生労働省)

2019年9月12日(木)19時30分

FashionStudies®は、多様な働き方~複業編~を9月12日(木)に株式会社ワールドの北青山ビルにて開催します。複業が、当たり前、スタンダードになると言われている時代に、ファッション業界として、この現状をどう捉えればよいのかを登壇者と共に考えていきます。

Read More