装談®|SOuDAN オンライン♯06

ファッションとメタバース
仮想都市プラットフォーム「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」仮想伊勢丹新宿店の事例から

登壇者:仲田朝彦(株式会社三越伊勢丹 仮想都市プラットフォーム事業)堀江雅也(3DCGディレクター/クリエイター)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年12月21日(火)19時開催

※アーカイブ視聴実施中 期間中(〜12月31日)好きな時間に視聴可能になります。

今回の装談®|SOuDAN オンラインは、日本において、いち早く、メタバース内でのサービスであるスマートフォン向け仮想都市空間サービス「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」を提供した(2021年3月10日より)三越伊勢丹の事例を取り上げます。前半は、三越伊勢丹でこの事業を実現させた仲田朝彦氏に仮想都市プラットフォームの事業内容や今後目指すところを語っていただき、後半は、ディスカッション形式で、前回のデジタルファッション制作に登壇した3DCGディレクター/クリエイターの堀江雅也氏、Apparel Play Officeの大橋めぐみ氏と共に、仲田氏を交え、ファッションとメタバースの未来予想を考えていきます。

Read More

装談™|SOuDAN オンライン♯05 

これからのデジタルファッション制作

登壇者:堀江雅也(3DCGディレクター/クリエイター)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年10月13日(水)19時開催

※アーカイブ視聴実施中 期間中(1月11日(火)22:00〜2月7日(月)0:00)好きな時間に視聴可能になります。

ファッションのデジタル化に伴い、パターンをデジタル上で作成し、デザイン検討や、ファブリックの特性などCGでシミュレーションを行う事が近年急速に進められています。そのようなデジタルファッションは、広告、映像、XR、バーチャルヒューマン、アバターのファッション、メタバースでの活用などが大変注目されています。本オンライン講座ではデジタル化した衣服を高精細なシミュレーションとレンダリングで、リアルなビジュアルに制作しフィジカル空間からデジタル空間まで、活用シーンについてお話します。また、デジタルファッション制作には欠かせないアパレル3Dモデリングには、アパレル向け3DCADツール『CLO』が使われ、その『CLO』を学ぶ講習が多く、開催されています。デジタルファッションを制作するうえで『CLO』の作業の先に必要になる事、『CLO』では出来ない事なども、制作者に聞いていきます。

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯04

3Dボディデータと一人ひとりのための服・下着作りの可能性

登壇者:下山廣(株式会社ワコール 執行役員)中里唯馬(YUIMA NAKAZATO デザイナー)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年5月14日(金)18時開催

中里氏・ワコール両者の取組においてキーとなるのは、一人ひとりのボディであり、それに対して均一・大量生産でではないサービスをいかに作っていくかという点になります。このことを実現するには、採寸・計測が重要な要素であり、進化した採寸・計測技術は今後のサービスやクリエーションとどう結びついていくのでしょうか?3Dボディデータと一人ひとりのための服・下着作りの可能性を探っていきます。

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯03

ついにアバターを活用したサービスがファッションビジネスに出てきた!!

登壇者:下山廣(株式会社ワコール 執行役員)高崎裕喜(HEROES株式会社 代表)仙崎萌絵(ネットイヤーグループ株式会社)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2021年2月10日(水)18時開催

コロナ禍がなかなかあけない状況で、オンライン化が加速したビジネスにおいて、アバターをコミュニケーションツールとして活用している事例がでてきました。アバターを活用した新たな顧客体験と販売員の新たな働き方を生むべく開発された株式会社ワコールの「Ava.COUNSELING(アバカウンセリング)パルレ」を取り上げることにより、アバターの活用が、ファッションビジネスにどのような変化をもたらすのかを探っていきます。

Read More

装談™|SOuDAN オンライントーク ♯02

アバターはファッションビジネスに何をもたらすのか?  

出演者:高崎裕喜(HEROES株式会社 Designer/代表)大橋めぐみ(Apparel Play Office)

2020年7月23日(木・祝)14時開催

コロナ禍の状況で、オンライン化が加速したビジネスにおいて、アバターをコミュニケーションツールとして活用しようという動きが出ています。アバターを、ファッションビジネスでは、どのように活用しようとしているか、もしくは、どのような活用ができるのでしょうか?

アバターシリーズ第2弾として、「アバターはファッションビジネスに何をもたらすのか?」と題したトークイベントを開催します。

Read More