アーカイブ視聴実施中
Fashion yは、ファッション業界を目指したい学生みなさまにファッション業界の仕事の魅力を伝え、ファッション業界で働くイメージを描いていただき、これからのファッション業界を担っていただきたい思いから企画し、開催します。今回は「MITTAN」代表・デザイナーの三谷武さんからお話を聞きます。

学生とファッション業界をつなぐ
アーカイブ視聴実施中
Fashion yは、ファッション業界を目指したい学生みなさまにファッション業界の仕事の魅力を伝え、ファッション業界で働くイメージを描いていただき、これからのファッション業界を担っていただきたい思いから企画し、開催します。今回は「MITTAN」代表・デザイナーの三谷武さんからお話を聞きます。
24回目のFashion yは、東レのサステナブル素材開発にフォーカスします。同社の中で、繊維分野では植物由来のポリエステル、リサイクルポリエステルなどのサステナブルな素材の開発を中心にグリーンイノベーション事業拡大(GR)を進めており、今回はこうした活動のHQとして、事業の企画・推進を行う寺井秀徳・繊維GR・LI事業推進室長兼地球環境事業戦略推進室主幹をお招きしてお話しを聞きます。
第23回目は株式会社MONOLITH代表の木下明さんを招きます。 木下さんは、リクルート在籍11年を経てクローゼットアプリ「WEAR HOUSE」を立ち上げ、コンサルティング事業も手掛けています。また、NY発のファッションイベントGFXを日本で初めて開催されました。今回は、木下さんからファッションイベントGFXを東京で開催するにあたった経緯を中心になぜファッションにキャリアを向けたのかなどを話していただこうと思っています。
学生の皆様にとってFashion yはお仕事を知る機会であります。中学・高校生のご参加も大歓迎です!
今回は一般の方もご参加いただけます!多くの方のご参加をお待ちしております!!
ASEEDONCLOUD 玉井健太郎さんからファッションデザイナーのお仕事についてお話ししていただきます。学生の皆さまにとって、Fashion yはお仕事を知る機会であります。これからの進路選択のヒントになれればと考えております。高校生のご参加も大歓迎です!!早いうちから仕事内容を知ることにより、進学選びにも大いに役に立つと思います。多くの方のご参加お待ちしております!!
横山さんから記者のお仕事についてお話ししていただきます。学生の皆さまにとって、Fashion yはお仕事を知る機会であります。これからの進路選択のヒントになれればと考えております。高校生のご参加も大歓迎です!!早いうちから仕事内容を知ることにより、進学選びにも大いに役に立つと思います。多くの方のご参加お待ちしております!!