現在、日本の繊維業界は大変厳しい時をむかえています。長年、繊維技術と格闘してきたシオンテックの菱川さん(ボタニカルダイの作成者)にこれからの時代、どのように戦って行ったら良いのかを、お話していただきます。

ファッションにおけるもの作りを考える
現在、日本の繊維業界は大変厳しい時をむかえています。長年、繊維技術と格闘してきたシオンテックの菱川さん(ボタニカルダイの作成者)にこれからの時代、どのように戦って行ったら良いのかを、お話していただきます。
第2回目はコム・デ・ギャルソン、ミナ・ペルホネンらの日本を代表するファッション・デザイナーと共に長年、テキスタイルを作ってこられた山﨑ビロードの山﨑昌二会長をお招きして、どのようにして名だたるデザイナーとともにテキスタイルを開発してきたかについて、お話をしていただきます。
第1回は、長年、「コム・デ・ギャルソン」と「ヨウジヤマモト」のテキスタイルを作ってこられた毛織物産地として有名な尾州・一宮の近松毛織(現在はテキスタイルこんまつ)の近藤精宏さんをお招きして、「デザイナー・ブランドのテキスタイル作り」と題して、お話していただきます。